発行物 Structure Painting
Structure Painting
1973年05月 Vol.1 No.1
カラーグラビア
(社)日本鋼橋塗装専門会 設立披露会 | |
---|---|
発刊にあたって | 会長 江田福次 |
祝・創刊
技術研磧の場であれ | 建設大臣金丸 信 |
---|---|
鋼橋塗装に新しい課題 | 建設事務次官坂野重信 |
多摩川大橋の想い出 | 建設省道路局長菊池三男 |
塗装技術のパイオニアに期待 | 日本道路公団総裁前田光嘉 |
鋼橋塗装技術の向上に期待す | 首都高速道路公団理事長鈴木俊一 |
鋼橋の健康を担う本誌 | 阪神高速道路公団理事長天坊裕彦 |
いっそうの貢献に期待して | 本州四国連絡橋公団総裁富樫凱一 |
今後の成果に期待す | 東京都建設局局長難波隼象 |
機関誌発刊を祝して | 社団法人日本塗装工業会会長石渡靖一郎 |
機関誌への期待 | 日本塗料工業会会長池田悦治 |
「鋼橋塗装」の発刊を祝して | 社団法人日本道路協会会長富樫凱一 |
芸術としての発揚も | 社団法人日本道路建設業協会会長清水忠雄 |
鋼橋工事の画竜点晴として | 社団法人日本橋梁建設協会会長大森 弘 |
法人化に憶う | 建設省専門委員遠藤貞一 |
故 逮藤三郎先生を偲ぶ | 日本鋼橋塗装専門会理事沢田久雄 |
資料
昭和48年度建設省関係予算事業費・国費総括表 | |
---|---|
昭和48年度建設省関係道路整備費(内訳) | |
機関誌「鋼橋型装」の創刊にあたって | 専門会広報担当理事守屋宣隆 |
「鋼橋塗装」に期待する~会員よりの声
お祝いの詞 | 貝本一男 |
---|---|
江東地区の塗装業 | 大沢冨三 |
専門会の歩む道 | 坂倉政丸 |
創刊号によせて | 米増菊雄 |
橋りょうの塗装について | 住澤芳明 |
発刊によせて | 田伏美一 |
防錆塗装はどのようにして防錆性を発揮しているか | 長崎 力 |
最近の鋼橋塗装に思うこと | 木伏源治 |
機関誌の創刊によせて | 平田義一 |
機関誌「鋼橋塗装」のもつ意義 | 鈴木 進 |
機関誌「鋼橋塗装」発刊によせて | 笠井武重 |
機関誌「鋼橋塗装」発刊を祝して | 板橋 克 |
調査報告
日本道路公団近畿自動車鋼橋塗装劣化度 | |
---|---|
本州・四国運絡橋上部構造保全作業用設備の研究 | |
北陸地方建設局管内鋼道路橋塗膜調査 |
続きを見る